ディスクブレーキのメンテナンスもお任せ下さい❗️
最近ではキャリパーブレーキ以外にもディスクブレーキも人気です。
連日の様に沢山のお客様にご来店頂く自転車部門ですが、この時期は
一般車の通学自転車を購入される方が多く、本日もお買い上げでした。
同時にスポーツバイクも人気でして、今日は年末に購入されたマシン
の組み立てや修理の見積りなど、相変わらずドタバタしております。
そんな中MTBの油圧ブレーキの修理が舞い込みました・・・

最近ではスポーツ自転車もディスクブレーキが主流になり、車輪には
こちらの様なDISCが搭載され、コレを挟んで制動力を得ます。
同時にシステムも2種類あり、ワイヤーで連結されたメカニカル式と、
自動車やオートバイの様な油圧(ハイドリック)式が存在します。
因みに画像はロードバイクのハイドリック式のフロントブレーキです。
整備も、 キヨシ商会 でした・・・・・
2020年1月8日 水曜日
ディスクブレーキのメンテナンスもお任せ下さい❗️ はコメントを受け付けていません。 自転車 組立・整備
B/Eのタイヤ交換も行なっております❗️
年末を迎え、最後の追い込みで半端なく忙しい日々が続いています。
昨日からは消防団の夜警も始まり、クリスマスイブも地元の巡回。
この時期は各部門の仕事も追い込みで、特に冬用タイヤの交換作業
が忙しく、年末年始には寒波が来るとあって問い合わせも急増中。
そんな中、久しぶりに珍しい運搬自転車の特殊タイヤ交換も入庫し
こちらに写る専用のカッターで耳をカット致しました・・・

今回に車両はHATTORI(服部)製の実用車で、25年程は使用
されている大変丈夫でレトロ感満載の昔のながらの自転車です。
弊社では今でも郵便局の自転車を管理し、定期的にB/Eタイヤも
交換しており、中にはリヤカーと言われる太いものまで対応可能。
今時のサイクルショップさんでは先ず行なっていない作業です❗️
今日の、 キヨシ商会 でした・・・・・
2019年12月25日 水曜日
B/Eのタイヤ交換も行なっております❗️ はコメントを受け付けていません。 自転車 組立・整備
通学自転車のメンテナンスもお任せ下さい❗️
今日も来春に中学校へ進学されるお客様へ通学自転車を納品でした。
この時期、弊社キヨシ商会ではスクールモデルの納品が始まっており、
特にブリヂストン(BRIDGESTONE)製のアルベルトが人気❗️
夜には守山中学校に通う学区のお子様にホワイトの26インチモデル
を納車し、メーカーの保証内容や弊社のアフターサービスを説明。
組み立ても安全整備士が責任を持って作業をさせて頂きます・・・

自転車技士の称号を持つ整備士が1店舗に3名もいるのはウチだけ。
そんな訳で組立技術を売りにしてはいますが、お客様がこんな辺鄙な
ところまで来て下さる理由は、地域で一番充実したアフターサービス。
年末年始やお盆を除き、平日なら18時迄にご連絡頂ければ出張修理
を行わせて頂き、場合によっては代車を貸し出しさせて頂きます。
修理も、 キヨシ商会 でした・・・・・
2019年12月18日 水曜日
通学自転車のメンテナンスもお任せ下さい❗️ はコメントを受け付けていません。 自転車 組立・整備