令和3年新春の守山市消防出初式に出席致しました🤗
今年も例年同様に「消防出初式」に出席致しました。
昨年と大きく違うのは、やはり新型コロナの影響です❗️
いつもとは違うのはマスク着用で参加した式典でした。
優良団員に対する表彰も割愛され、代表者のみでした。
そんな状況でも出初式が挙行され、多くの方々からは
『何故こんな時期に⁉️』と思われたかも知れず・・・

例年なら1300名程の参加者がいる守山市の消防関係者
ではありますが、今年に限っては半分以下の600名弱。
私自身も本日出席するまではそんな思いでいましたが、
参加して2部の放水を行なってから意識が変化しました。
こんな時だからこそ地域に貢献しないといけませんね。
以上、 守消-9 ・・・・・
2021年1月10日 日曜日
令和3年新春の守山市消防出初式に出席致しました🤗 はコメントを受け付けていません。 消防活動
イブの本日から消防団の夜警がスタートです。
年末を迎え今年も夜警をスタートさせて頂きました。
「守山市消防団」の年末夜警が本日クリスマスイブから
スタートし、コロナ禍ですが見回りを実施致しました。
今晩の私の任務はといえば、消防団員として地元自衛
消防隊と共に地域の詰め所にてスタンバイしています。
そんな訳でイブですが家族以外の方々と一緒です・・・

こちらの画像は中州分団の消防車両が1回目の巡視で
訪れて頂いたもので各自治会を巡回頂いております。
本日は冷え込みも無く比較的温かい気温な中、地域の
自治会長様も出席されての式典もさせて頂きました。
因みに夜警は30日までで地域の安全の為に活動です。
以上、 守消-9 ・・・・・
2020年12月24日 木曜日
イブの本日から消防団の夜警がスタートです。 はコメントを受け付けていません。 消防活動
防火サイクリングの画像が広報に載りました⁉️
先月行われた守山市消防団の防火イベントの様子です。
秋の火災予防週間に合わせて【防火サイクル2020】が
行われ、私もサイクリストとして参加して来ました。
この日は旭化成グループのキャンペーンモデルさんも
ご参加を頂き、一日消防署長を勤めて頂きました。
そんな訳で活動服にて自転車で広報活動でした・・・

オレンジの活動服を着る北署の消防署員さんのあとは
私が走り、その後方にはびーもサイクル協議会理事の
速野分団Tさまが続いて、市内の会館を巡回でした。
因みにコチラの活動を行なったのは先月11月9日で、
早いもので今月末Xmasイブから夜警が開始されます。
以上、 守消ー9 ・・・・・
2020年12月2日 水曜日
防火サイクリングの画像が広報に載りました⁉️ はコメントを受け付けていません。 消防活動