BLOG

消防団としての活動も行っております!

嫌いではありませんが、好きだけでは出来ません!!

地域の消防団に所属し、日々防火・防災活動に貢献しています。

守山市消防団・中洲分団に属している私です。

仕事をする傍ら、地域貢献活動も行っております。

地元での各種委員をしながら、もう少し大きな範囲でも働いてます。

仕事=地域住民

地域あっての商売です・・・

 

 

 

商売をするに当たり、そのジャンルの奉仕は当たり前。

それ以外にも出来る事はあると感じる今日この頃。

昔から近江商人の教えとして「三方よし」の精神があります。

今は昔、近年では四方も五方も貢献しなくてはいけません!

そんな訳で、少なからず地域に安心を寄与出来れば幸いです。

以上、     守消-9


ページトップ

避難訓練で “震度7” を体感しました!

昨日は、地元の防災訓練に参加して来ました。

今日は私が所属する守山市消防団・中洲分団の活動報告です。

地域の防災訓練に出向いてポンプ等の取り扱いも指導しています。

昨日は、小型ポンプと軽可搬ポンプの実技指導。

立田班の8名が手分けして各パート毎に個別指導を実施。

県大要員も沢山いるだけに、内容の濃いレクチャーとなりました。

皆様の地域では消防訓練されてますか?・・・

 

 

 

自衛消防隊や女性消防隊の他にも、一般市民にも指導。

私は機関員という事もあり、ポンプ周りを担当。

筒先には信頼のおける同級生の“K氏”がスタンバイ。

水出し訓練後には、これまた同級生の“T部長”と共に揺れ体験。

東日本大震災クラスの揺れに動く事すら出来ませんでした!

日頃からの備えは出来ていますか!?

以上、     守消-9


ページトップ

文化財消防総合訓練に参加!

休日の日曜日ではありますが、消防には休みはありません!

本日は「平成29年文化財消防総合訓練」に参加してきました。

守山市消防団・中洲分団として消防車にて「下新川神社」に出動。

今回は第二方面隊の車両が集結しての放水訓練。

当分団車両の他にこの3台と指揮車・MSL車両が参加。

地元の消防隊とも連携した訓練となりました・・・

 

 

 

文化財の消防訓練

訓練参加前の和やかなムードですが、このあと衣装を纏っての訓練。

シルバー色の耐火服を着て、緊急走行モードにて出隊。

想定現場までは1分ほどで到着し、ホースを降ろして消火準備。

私の乗る車両は一番先頭に部署し、そこからの消火活動。

ミスもなく無事に訓練を終える事が出来ました。

【備えあれば憂いなし】

以上、     守消-9


ページトップ

Top