![BLOG](https://www.kiyoshisyoukai.com/image/head-blog.jpg)
新聞配達のバイクも多数整備しております。
年末年始で大忙しされるのが配達業務のバイクです。
本日は新聞配達にお使いのヤマハギア・スクーター
タイプの原付きバイクの駆動系パーツの交換を実施
中にクラッチ側のこのパーツ(セカンダリスライディ
ンングシーブ)に割れを発見して急遽バラして確認。
この裏側はもっと大変な事になっていました・・・
![スクーターの駆動系メンテナンスもお任せください](https://www.kiyoshisyoukai.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/7BDA6838-9D64-4CA7-8AE9-8ECB6B533C68-300x225.jpeg)
こちらのパーツは後方のプライマリドライブギアの
軸上に設置され、エンジンからの回転をベルトから
伝達し、この部品の先に着く遠心クラッチにて後輪
を回すシステムでベルトが皿と皿の間を移動します。
因みに弊社在庫が無く急遽メーカーに手配しました。
2024年12月11日 水曜日
新聞配達のバイクも多数整備しております。 はコメントを受け付けていません。 バイク 修理
特殊なバイクのメンテナンス依頼で久々の試乗⁉️
最近、珍しいバイクの修理が増加している弊社です⁉️
デリバリーを意識したスリーターモデルの原付バイク
で未だにコアなファンには高い人気のジャイロアップ。
荷台が路面と常に平行になるように、車体前半分のみ
をコーナリング時に傾くようにしており体重で被せる
要領で曲がる為に女性では運転し辛い三輪です・・・
![激渋原付きバイクです❗️](https://www.kiyoshisyoukai.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/F2B9F75D-2066-4E18-B0F2-450CC9E0AF22-300x225.jpeg)
これで原付バイクには積載できる30kg以下の荷物を
荷崩れさせることなく運ぶことが出来、当時は牛乳
配達専用のBOXも販売されておりヤクルトレディも
旋回時にハングオン状態で膝を内に出した特殊車両。
因みに今はミニカー登録が主流となっております❗️
特殊車も、 キヨシ商会 でした…
2024年11月21日 木曜日
特殊なバイクのメンテナンス依頼で久々の試乗⁉️ はコメントを受け付けていません。 バイク カスタム
新聞配達やピザ屋のバイクをメンテナンス
業務用に使用されるバイクの整備でエンジンを分解。
近頃バイク屋さんが減ったのか?それとも自転車屋
の親父が働かなくなったかは知りませんが二輪車の
整備が急激に増加しており、特に郵便業務のカブと
同時に新聞配達のスクーターなど続々と入庫中⁉️
そんな訳でガレージの一角はバイク満杯です・・・
![エンジン分解](https://www.kiyoshisyoukai.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/2537554C-DC8C-462F-BA29-E3B6CEE58B1D-300x225.jpeg)
今回のこのエンジンは異音修理で入庫したのですが、
クランクのベアリングから消耗品全般を交換済み。
同時に水漏れ修理も行なって近々完成する予定です。
因みに来年以降2025問題で原付第一種スクーター
(50cc)の生産が終了し今後の二輪業界が心配です❗️
バイクも、 キヨシ商会 でした…
2024年11月13日 水曜日
新聞配達やピザ屋のバイクをメンテナンス はコメントを受け付けていません。 バイク 修理
Top