BLOG

ジムニーシエラ・ノマドのアルミホイールをカスタム

先日、ジムニーシエラ用のアルミホイールを拝見❗️

 

30年程前にも四駆ブームがあり、当時は三菱自動車

のパジェロも大流行し、その際もアルミホイールは

様々ものが出ていましたが当時タイヤの種類は少量。

今回、スズキから国内向け5ドア•ジムニーノマドが

発表された事でこの手のタイヤは品薄状態です・・・

 

 

 

ジムニーと言えば軽自動車も存在しますがホイール

径が乗用車とは異なり15インチと16インチが存在。

因みに今回のシエラやノマドには標準装備が#15の

為に1インチアップした#16タイヤセットを購入で、

コチラはBF GOODRICHの【KO3】を装着でした。

 

アルミも、  キヨシ商会 でした…


ページトップ

『ドレスアップは足元から』が原則です⁉️

車検でご入庫のスバル・レヴォーグをメンテナンス。

 

コチラのお車は彼此3回目の車検ですが、走行距離は

浅く週末のお買い物が主な使い方の一般ユーザー様。

今回も整備依頼を頂き、当社提携工場に入庫させる

前にボディの磨き(バフ掛け)をさせて頂きました。

因みに当店では当たり前の車検作業になります・・・

 

 

 

近年、働き方改革を言い訳に自動車屋としての基本

作業を蔑ろにされている事に悲しく感じる店主です。

先日もスタッフが他の中古車ショップさんで弊社の

車検での清掃作業をお話しした際、やり過ぎと忠告。

しかしながら車は見た目で判断される為に必須事案。

 

車検も、  キヨシ商会 でした…


ページトップ

電動三輪アシスト自転車の試乗車をお借りしています

免許証を返納される場合、お勧めするのがコチラ❗️

 

自動車のお乗りの高齢者の皆様は街中で時速60km

で移動され、行動範囲も半径20kmを行動されます。

しかしながら、車を降りてセニアカーとなった場合、

速度も距離も1/10になりかなり限定されて不便です。

そんな事もあり当店では自転車をお勧めします・・・

 

 

 

自転車といっても高齢者という事で年配の方向けの

専用アシスト自転車をお勧めしており、今回は三輪

タイプの「ラクットワゴン」を準備させて頂きました。

因みに乗り方には少しコツが必要ですが、コレなら

買い物にも行けて運動にもなり健康に過ごせます。

 

電動も、  キヨシサイクル でした…


ページトップ

Top