BLOG

アウトドアで本領発揮のデッキバンです。

近頃、にわかアウトドアファンも少し減って来ました。

 

底辺は減少しても本格的なファンは依然居られ、今回

入庫している展示車は正にキャンプには最適な車両❗️

荷台にはテントやバーベキューコンロを積載出来る他、

ルーフにキャリアを搭載すればカヌーや自転車なども

積載出来て休日の過ごし方が激変しそうです・・・

 

 

 

以前ですが、弊社お客様がこのデッキバンに趣味である

ゴルフのバックが4個積めるとの事で検討頂いた過去も。

そんな訳ではありますが、実際には農家様や土木関係の

お客様にご利用が多くて汚れた物を容易に詰める利点が。

因みに私なら縦積みでマウンテンバイクを2台載せます⁉️

 

特殊車も、  キヨシ商会 でした…


ページトップ

琵琶湖周辺の湖岸道路沿いには落とし物も多数⁉️

本日はスポーツバイクのパンク修理でコレを発見です。

 

連日沢山の修理や新車組立で大忙しですが、今回は一般

ママチャリの修理をしているとレンタサイクルも入庫。

パンクと言われてフロントホイールを車体から離脱して

タイヤレバーを抉じて中のチューブを取り出しました。

その後はチューブにエアーを注入して箇所の特定・・・

 

 

 

バルブ位置から約45°傾いた場所の外周付近に穴が開いて

おり、その後タイヤを目視にて調べると針金の様な突起。

ピンセットにて抜いたのですが、何と今回は釣り針の先

が刺さっており危うく手を負傷する所一歩手前でした⁉️

そんな訳である意味ついていたと良い方に解釈しました。

 

滋賀の、  キヨシサイクル でした…


ページトップ

電動三輪ミニカー⁉️ EV-LAND ZINMA をメンテナンス。

先日、こんな変わったバッテリー三輪車を整備でした。

 

当店と取引がある大手のメンテナンス会社からこちらの

バッテリー式オートバイを診て欲しいとホットラインが。

弊社の様なバイクや自動車を扱う店舗は少なく、同時に

小回りが利く会社は少なく、そんな訳で白羽の矢が立っ

たのが「何でも売る自転車屋」の当店となりました・・・

 

 

 

ガレージにて保管していましたが、通りから覗く光景は

異様な乗り物にも見えるそうで多くに方々が興味津々。

今回は電源系統のパーツを交換して無事に修理が完了し、

引き取りに来られたお客様に使い勝手などを聞きました。

次回、来店時にはド派手になっているかも知れません⁉️

 

電動も、  キヨシ商会 でした…


ページトップ

Top