晴天に恵まれて最高のレース日和でした。
今年もこのライドイベントのお手伝いを致しました。
初回開催からメカニックとして参加させて頂いており、
本日も師匠やBOSS並びに理事と共に整備をしました。
その合間にメンバーが参戦するレースも見学して終日
充実した1日を過ごし、来客者とも会話が弾みました。
因みにWユーザー様とは再開出来ませんでした・・・

例年、ISUZU•Geminiに乗る横浜から参加のご夫婦と
お会いするのを楽しみにしていますが今年は不参加⁉️
そんな中、今年は大阪でママチャリも扱う「カン◯キ」
のお客様とお出会いしてY田専務の話題になりました。
イタリア🇮🇹ではお世話になり有り難う御座いました。
2023年3月19日 日曜日
晴天に恵まれて最高のレース日和でした。 はコメントを受け付けていません。 ニュース
各種オイルメーカーの廃棄ドラム缶をリメイク。
仕事はめちゃくちゃ溜まってますが、先ずはコレ❗️
「急がば回れ」という言葉がありますが、この言葉は
我が滋賀の琵琶湖対岸(湖西)に行く際に用いられた
ことわざだと聞いており、本当に急ぐ際は「下手に
近道をするよりも遠回りでも確実な道を行くべき」
という意味合いが込められているそうです・・・

当店に置き換えるなら、商品アピールも重要ですが
先ずはお店に興味を持って頂くことが重要だと思い、
その一環として店内装飾にも乗り物の要素を入れた
展示物にて“始めの一歩”に繋げられると幸いです。
少し強引ですが弊社は【何でも売る自転車屋です】
2023年2月24日 金曜日
各種オイルメーカーの廃棄ドラム缶をリメイク。 はコメントを受け付けていません。 ニュース
ブリヂストンサイクルのアルベルトロイヤルを納車。
只今、BS自転車のリム無償改修作業が発生中です。
弊社でも多くのお客様に販売している通学自転車の
一部商品に錆等が発生する不良品が混在しています。
そんな訳で多くにお客様にご迷惑をお掛けしており、
多大なご迷惑をおかえしている事をお詫び致します。
そんな訳ですが交換作業は技術と手間が必要・・・

弊社では販売した自転車を対象に無償交換作業等を
実施させて頂いており、販売実績の無い物に関して
は残念ながらお断りをさせて頂いている状況です。
今回のリコールは手間と時間を要し、同時に通学に
使用される事から当日作業となる為の緊急措置❗️
作業も、 キヨシ商会 でした・・・
2023年2月16日 木曜日
ブリヂストンサイクルのアルベルトロイヤルを納車。 はコメントを受け付けていません。 ニュース