久々の「ポンプ操法」披露会に指揮者で参加❗️
本日、訓練をして来た成果を披露するポン操が開催。
前日に守山市民体育館にて子供自転車大会サポート
で夕方まで仕事をしており、帰りに大会場所の確認
に現地に入ったのですが、私が火点付近を確認して
いると水槽近くに人が居るのを発見しその後近付く
と、守山分団の指揮者と遭遇して暫し会話を・・・

実はこの方とは共通事項も多く、共に「県大会」にて
4番員を務めた経験もあり、今回は何故かシューズも
被ったみたいで共にアシックス製ランニングモデル。
因みに今回0.2点差にて二番手となりましたが、次回
は絶対に一番高い頂を目指して頑張らせて頂きます。
2025年6月22日 日曜日
久々の「ポンプ操法」披露会に指揮者で参加❗️ はコメントを受け付けていません。 消防活動
ポンプ操法の訓練も本日で折り返し
今朝は幸運な事に屋外訓練場で訓練が出来ました⁉️
昨日までの予報では朝まで雨予報で屋内にて訓練と
思っていましが、AM3:40過ぎのLINEにて指示が。
何とか雨が降らないという判断で屋外にて訓練開始。
因みにこの画像は一昨日のもので、指導班長自らが
乗車の指導をして下さる熱の入れ様です・・・

今回、班長として要員メンバーを率いて訓練に参加
していますが、同級生のGM(ゼネラルマネジャー)
には多数助けて頂き、何とか折り返しまで来ました。
しかしながら、操法の精度はまだまだで来週以降も
頑張って仕上げ一番高い場所を目指して努力します。
2025年6月15日 日曜日
ポンプ操法の訓練も本日で折り返し はコメントを受け付けていません。 消防活動
今年はポン操の指揮者で出場です❗️
先週の日曜日の事ですが今年の要員と自主練に参加。
トレーニングと言ってもストレッチや縄跳びなどの
基本的な準備運動の後に、軽く2、2kmをジョギング
したのですが、開始早々に右足の脹脛が悲鳴を上げ、
下手したら何年か振りに走って屈辱を味わいました。
実はこう見えて中学の時は長距離専門でした・・・

何とかこの日は走れたのですが、翌日から筋肉痛に
襲われて、ロードバイクとは違う筋肉が攣る始末⁉️
歳を感じるお年頃ですが、本番までには走れる様に
なっている事を祈って次の週末も自主練習の予定。
因みに今回は酸素ボンベを使わずに走り切ります。
2025年5月21日 水曜日
今年はポン操の指揮者で出場です❗️ はコメントを受け付けていません。 消防活動