BLOG

新車の電装品の装置も熟す「自転車屋」です。

ここ最近では何故かロードバイクが熱い当店です。

 

先日も“ミリオンバイク”のご注文を頂きましたが、

その後も多数の新規のお客様にロードバイクを注文

頂くなどバタバタと忙しくしている自転車屋です。

とは言っても、この時期は自動車やバイクの相談も

多くて多忙な日々を送らせて頂いています・・・

 

 

 

こちらは近日中に納車する人気のコンパクトSUV

になり電装部品等の取り付けなどを行いました。

因みに世間から【何でも売る自転車屋】と呼ばれ

ており一見すると“何屋”か分かりませんが実は⁉️

答えはご自身の目でお確かめ頂けると幸いです。

 

車も、   キヨシ商会 でした・・・


ページトップ

新古車(中古車)をお買い上げ頂きナビを装着。

降雪以降、自動車関連の仕事が急増しております。

 

新車や中古車が続々と入荷をし、同時に鈑金塗装で

お預かりする車両が多くて代車がタイトな状態です。

そんな中、今回はこちらの人気のダイハツタントを

滋賀ダイハツ中古車部から仕入れて保証継承を実施。

ナビや付属品等は弊社にて装着致しました・・・

 

 

 

今回は珍しくケンウッド製のナビゲーションにて

取り付けを行い、同時にカメラやETCなども接続。

因みにこの手の作業は大好きなのですが、新車の

架装でガレージは満車の為に屋外での作業となり、

ジュエットヒーターで温めてのパネル離脱でした。

 

ナビも、   キヨシ商会 でした・・・


ページトップ

最近流行りのドライブレコーダーを取り付け致しました。

お客様のミニバンにアルパインのドラレコを装着でした。

 

少し前に注文していた商品が入荷し先日取り付けを実施。

以前に大きな画面のカーナビゲーションと同時に後席用

モニターも装着させて頂いたのですが久々のパネル分解。

この手の作業は嫌いではありませんが意外と神経を使う

為に遅い時間からの作業は翌日に繰り越しです・・・

 

 

 

この時期は陽が落ちるのも早くて夕方にはかなり暗くて

この日の最終仕上げは翌日に持ち越しさせて頂きました。

そんなこの手の機材ですが車種専用に出来ており、取付

する業者からは楽なはずですが取説は業者用みたいです。

因みに配線が沢山で収納には少しコツが必要と思います。

 

機器も、     キヨシ商会 でした・・・・・


ページトップ

Top