シーズン交換も弊社にお任せ下さい❗️
本日はマツダの人気SUV CX−8のシーズン交換を実施。
今回初入庫となるこちらの車両ですが、スタッドレス
タイヤから夏タイヤにチェンジする際にタイヤも新調。
今回は急遽依頼を受けた為に多くのタイヤブランドの
中からDUNLOPを選定させて頂き人気のモデルを所望。
街乗り系のSUV用・GRANDTREK PT5を装着・・・

上位モデルのVEURO VE304(夏用)と共にお客様へは
ご案内させて頂きましたが、高速道路はほぼ乗らない
という事もあり乗り心地も良いPT5に交換致しました。
因みに今回、スタッドレスタイヤの空気漏れもご相談
頂き、点検したところビスが刺さっており無事に修理。
タイヤも、 キヨシ商会 でした…
2024年3月8日 金曜日
シーズン交換も弊社にお任せ下さい❗️ はコメントを受け付けていません。 当店提携工場
欧州車のメンテナンスを行なっています。
複雑化する自動車のメンテナンスには診断機が必需品。
弊社でも車検や整備を行なっており自動車の国家整備
資格を有する店主が在籍していますが、今では闇雲に
ボンネットを開けるのでは無く故障診断は不可欠です。
チェックランプが点灯しても普段と変わらない症状も
多く、センサー類のデータ異常で先ずは点灯・・・

30年ほど前の車両には今ほど制御機能を持った機構
では無く、シンプルな構造故に故障診断も単純でした。
が、今では複雑過ぎて私共では難しくて提携業者さま
のお力をお借りして連携プレーにて問題を解決します。
今回もこちらにお世話になり診断をして頂きました。
2024年2月22日 木曜日
欧州車のメンテナンスを行なっています。 はコメントを受け付けていません。 当店提携工場
小型車のメンテナンスで12ヶ月法定点検を実施。
最近は働き方改革のお陰で段取りに苦労しております。
近年、自動車関連の仕事も人手不足の影響で勤務体形
が変化しておりディーラーあたりでは火曜と水曜日が
連休となり、同時に終業時間も18時とかなり短縮❗️
一昔前の整備士さんは、日付けが変わって帰宅されて
いた事から考えると良い方向に進んでいます・・・

そうなると困る事もありまして、事前に予定を立てて
その通りに物事を遂行するというスケジュールが重要。
当店も少ない代車をフルで回して対応をしていますが、
時として「事故や故障」といった理由で想定外の案件も
入る訳で、【備えは必要】と日頃から考えております。
2024年2月15日 木曜日
小型車のメンテナンスで12ヶ月法定点検を実施。 はコメントを受け付けていません。 当店提携工場
5 / 18« 先頭«...34567...10...»最後 »