BLOG

オーバートルク・クランク セット

昨日の続きでカンパニョーロの新しいクランク機構になります。
オーバートルク・クランクシステムのテクニカルセミナーを受けて来ました。
どんどん新しい技術が投入される自転車業界ですが、特にカンパはレーシングブランドだけに進化しています。
脚力のあるライダーがペダリングする際、ねじれが生じないように剛性を持たせた太いクランクシステムです。
直径30mmのアクスルを保持する為にベアリングも大口径化され、それに伴うBBカップも新しくなっています。
COMP ULTRAに関しては、スーパーレコードよりも軽量で、563gと最も軽いコンポーネントを作り上げました!
私も非常に興味がありますが、貧脚ですが悪しからず・・・
COMP ULTRA
最近の傾向では52/36のクランクが広まって来ています。
これに伴い、スプロケットも11-27といったワイドなタイプも存在します。
私共の脚では到底無理なのですが、レースに出ておられるお客様には打って付けの商材です。
今日はサプライズで現役の競輪選手さんもご来店頂きましたが、あの極太の脚にはオーバートルクのクランクは有効的だと思われます。
因みに2名の選手さんのうち1名は我が母校・瀬田工業高校の先輩でした!
気持ち良く挨拶をして下さる姿勢には感心致しました。
また一つ新しいシステムが追加され、複雑になるカンパのクランク・BB周りのお話しでした。
因みにマイフレームに対応したBBはありませんでした!!
残念でした。          キヨシ商会 でした・・・・・


ページトップ

Vipro’s(ヴィプロス) 潤滑剤

数年前にも営業マンがご来店下さいました!
本日の午後から見慣れたバンが当店に入って来ました!
しかしながらサイドにステッカーが貼ってあり、良く見るとナンバープレートが足立ナンバー
自転車の部品商・M田商店さんだと思ってしまいました。
紛らわしいクルマにビックリしながらも、営業スタイルで降りて来られたのが「ヴィプロス」を販売する東洋化学商会さん。
少しお話しを聞いた後にTEST用に潤滑スプレーを購入しました。
各種多様な製品が飛び交う中、本当に良いものなのでしょうか!?
実際、使ってみたいと思います・・・
チェーンルーブ
個人的にはWAKO’S SL(シリコーンルブリカント) を使用していますが、摩擦抵抗の大きいドライブトレインの潤滑剤には興味を持っています。
個人的な見解ですが、主成分はそれ程拘っていません。
今回は2種類の商品を購入し1種類のサンプルを頂きました。
特に興味を持っているのが、グレサージュ(エステル+テフロン)レイキッシュ(エステル+フッ素)です。
どちらも透明な液状ですが、多少粘度が違うみたいで見た目には分かりません。
しかしながらグレサージュは少し鼻に付く匂いがしますが楽しみな商材です。
muon(ムオン)に関しては、チェーンルーブの薄い黄色をしております。
どちらにせよマイバイクにてオンもオフも試してみたいと思います。
詳細なスペックはこちらです。          キヨシ商会 でした・・・・・


ページトップ

TT/トライアスロン用 スイッチ

時間が空いたので個人のTTバイクのメンテナンスを行ないました。
DHバーの先端に取り付けるDi2専用のスイッチングパーツ・SW-R671です。
夏ごろから不調で今日まで放置していたのですが、ようやくパーツが入庫しました。
比較的に簡単な場所に付いており、10分程度の交換時間でした。
上が不良を起こしていると見受けられる部品です。
保証で何とかして頂けましたが、やはり電気部品は怖いものです・・・
SW-R671
今回、このウィリエールのブレードにはシマノULTEGRA Di2を装着致しました。
個人的にはカンパ・EPSが欲しかったのですが、シマノに比べてカンパはケーブルの結合部が太く、このマシンには対応しませんでした。
デザインではカンパに勝るもの無しなのですが、エレクトリックパーツは流石に日本製に限ります。
来週も新製品のEPS V2 パワー・ユニットの発表会が行なわれ、大阪にて技術的な講習を受けて来ます。
今から楽しみなセミナーで、これを機にカンパのEPSデビューも視野に入れています!
どちらにしても、ロードバイクにはCampagnoloで組み上げたいと思います。
興味のある方は是非ご来店下さい。
先ずは見た目が肝心!          キヨシ商会 でした・・・・・


ページトップ

Top