折りたたみ自転車の修理を行ないました。
この自転車はダホンのスピードです。
今回の修理依頼は、チェーン交換・ブレーキインナーケーブル交換・ディレーラ調整 他。
あまりメンテナンスもされていない様で、ホイールやチェーン周りはコテコテ!
クリーニングから始めました。
インナーリードワイヤー
リヤのブレーキインナーケーブルを交換する際、こちらも交換しました。
手に持っている方が最初に装着されていたパーツです。
Rがきついので下のタイプに変更しました。
特に折りたたみ自転車は、ブレーキ/シフトワイヤーの取り回しが難しく、ショップさんによって様々な見解を持っておられます。
長さや取り回し・角度によってもブレーキタッチが大きく変化します。
完成
こんな感じで仕上がりました。
ブレーキワイヤーもフレームアウター受け部に固定して、動かない様にしました。
これで気持ち良く乗ってもらえそうです。
意外と身近な乗り物ですが、奥が深いです。
たかが自転車と侮れないです!
アナタのいのちを預かる(ちょっと大げさ?) キヨシ商会 でした・・・・・
折りたたみ自転車の修理を行ないました。
この自転車はダホンのスピードです。
今回の修理依頼は、チェーン交換・ブレーキインナーケーブル交換・ディレーラ調整 他。
あまりメンテナンスもされていない様で、ホイールやチェーン周りはコテコテ!
クリーニングから始めました。
インナーリードワイヤー
リヤのブレーキインナーケーブルを交換する際、こちらも交換しました。
手に持っている方が最初に装着されていたパーツです。
Rがきついので下のタイプに変更しました。
特に折りたたみ自転車は、ブレーキ/シフトワイヤーの取り回しが難しく、ショップさんによって様々な見解を持っておられます。
長さや取り回し・角度によってもブレーキタッチが大きく変化します。
完成
こんな感じで仕上がりました。
ブレーキワイヤーもフレームアウター受け部に固定して、動かない様にしました。
これで気持ち良く乗ってもらえそうです。
意外と身近な乗り物ですが、奥が深いです。
たかが自転車と侮れないです!
アナタのいのちを預かる(ちょっと大げさ?) キヨシ商会 でした・・・・・
最近、忙しい訳でも無いのに時間が無く、ブログの更新が出来ません!
今日は朝から更新してます。
週末に展示コーナーを増設しました。
OGKパーツ
OGKのヘルメット・サングラスをはじめ他にもパーツを展示。
自転車のパーツって意外と沢山あるんです。
全部も置けないので、セレクトした商品だけ展示します。
もう少し余裕(お金)があればメカを展示したい キヨシ商会 でした・・・・・