BLOG

GIANT SEEK R2

GIANTのクロスバイクを組立しました。
SEEK R2 (COLOR:ブラック サイズ:480mm)
ディスクブレーキ(ワイヤータイプ)付きでストリート系です。
GIANT1 パーツ構成
毎回の事ですが、このようなパーツ構成です。
実際、ビニールやダンボールで梱包。
     GIANT3 完成
完成写真です。
カラーは、ブラックと表示されていますが、実際パ-プルに見えます。
結構大きめサイズです。身長170CM以上の方におすすめ。
          GIANT2 完成2
SEEKの文字がクッキリ写ります。
フロンントフォークはアルミニウムの素材そのままのカラーです。
     GIANT4     GIANT5 タイヤ
フロントホイールです。フロントフォークも高剛性で太く、ディスクブレーキ「HAYES MX4」採用で強力なストッピングパワーを発揮。内側から覗くGIANTのロゴ。
タイヤは、MAXXIS COLUMBIRE 700X32Cをチョイス。
ちょっと太めのロードタイヤです。少々の段差は、OKです。
          GIANT6 ライト
オプションパーツです。
KNOGの「BULL.FROG」ホワイトLEDヘッドランプです。
ボディカラーは自転車の雰囲気に合わせてブラックです。
               GIANT7 センタースタンド
スタンドは、やはりセンターに限ります。
今回は、「TranzX」ブラックです。
                    GIANT8 ワイヤーロック
最後 盗難防止に効果を発揮するワイヤーロックキーです。
カギもやっぱりクールにキメます。
YPSの「cafe2.0 BLACK」です。
当店おすすめ3点をプラスして納車いたします。
今回もワイヤー類の取り回しに注意を払い、しっかりと組立いたしました。
今回もスポーツ自転車に力を注いだ     キヨシ商会でした・・・・・  


ページトップ

FUJI BICYCLES ABSOLUTE3.0

お得意様に自転車を納車いたしました。
FUJIのアブソリュート3.0 17インチのオレンジです。
梱包されている箱にTOYOTAのロゴ!
チームのスポンサーです!
スタイル仕様1 梱包箱
梱包されて来る箱にまで、企業の広告が入るんですね。
知らない人は、自転車になんで「トヨタ」やねん・・・  そう思っているはず。
     スタイル仕様2 構成パーツ
鮮やかなオレンジです。グリップにタイヤ サドルまで全て。
結構目立ちますよ。
          スタイル仕様3 FUJI
ホワイトのFUJI(フジ)の文字がインパクトです。
毎度の事ながらピンボケですいません
               スタイル仕様4 完成
かっこいい自転車になりました。
関東方面では、今年オレンジとライムが流行りらしいです。
ホームページを頻繁に見ておられる方は、もう分かったはず。
当店お得意様のイメージカラーです。
お店に行かれた際は、チェックしてください。
PS
  マーさん ライム色のマシーン(自転車) マジ 買ってください!
次回、ライムのアブソリュートを組む(予定)    のキヨシ商会でした・・・


ページトップ

ミニクーパー 乗りました!

今日、カフェスタイルのオーナーが来られました。
真っ赤なミニでフォグランプ付き カッコいいですね!
お願いをして運転させて頂きました。
この車両は、オートマチック車でした。マフラーもセンター出しでサウンドも実にいい感じ。
ハンドルは重ステでしたが、実にクイッキーでワインディングが楽しそうです。 
ミニ1 真っ赤なミニ
マニアのみならず誰もが楽しめるくるまです。
グリーンの車体色もいいのですが、赤もいいですね。
               ミニ2 ルーフは白
ルーフとサイドミラーはホワイトに塗装済み。
昔アニメのシティハンターで 冴羽獠 が乗っていた車にそっくり!(違っていたらゴメン)
誰もが愛するくるまです。
私もミニが好きになりました。
これから、ラジコンを走らせに行きます。
また報告します。                           では・・・


ページトップ

Top