BLOG

ホンダ モンキー Z50

黄金週間(ゴールデンウィーク)直前
バイクでGO!
早い人は、今週末から突入みたいです。
皆さんお待ちかねのGWです。家族サービスに追われる方・お祭りで楽しむ方・一方仕事で忙しい方 人それぞれですが、アナタは何をしますか?
今日、ホンダの名車「モンキー」が入庫しました。
この車両は、数年間放置されていたバイクで、今回修理を依頼されました。
良く聞けば、知人からの”頂き物”だそうで、走行距離も5~6百KM。
ほとんど乗っていない上物です。
モンキー1 ホンダの名車
シルバー(銀色)に輝いたマフラーと赤/白コンビのフューエルタンクが目を惹きます。
小学生でも乗れそうなちっちゃなボディです。
               モンキー2 Z50 
こちらのオーナーは、いつもお世話になっているお得意様です。
恐らく キャブレターのO/H(オーバーホール)とバッテリー・スパークプラグ・エンジンオイルの交換 その他 調整が必要です。
早く直して完全な状態で納車したいものです。
これでツーリング          行くのかな・・・
そう言えば、最近私もバイク(自分の)に乗っていません。
この休みにお出かけしてみたい・・・            そんな気分です。
PS  明日はラジコン走行会です。
    夜8時にいつもの場所で開催!

その前にエンジンが掛かるか不安?な         キヨシ商会オーナーでした 


ページトップ

ご夫婦でサイクリング!

自転車をご購入頂きました。
60歳代 ご夫婦のお客様です。一度に2台の購入です。
手前が奥様用、奥が旦那様用です。
この不景気の中、実にありがたい事です。
ミヤタ アルカラーーU ミヤタ製自転車
今回ご購入の自転車です。
メーカーは、ミヤタ(MIYATA)で年配の方には「ギヤMマーク」でお馴染み!
創業は、1890年で実に100以上も愛された老舗メーカーです。私も好きなメーカーの一つです。
妥協のない製品づくりで信頼のおける会社です。
               ミヤタ ステンマックスU26 共に26インチ
ピンクのがアルカラーU26です。
こちらは、アルミフレームにアルミリム仕様で軽く、女性に人気です。
一方紺色のがステンマックスU26 オートライトです。
こちらは、ステンレスの車体にステンレスリム 頑丈W一発ロック付き。
丈夫でタフです。幅広いユーザーに対応しています。
LEDオートライトで夜道も安心です。
どちらの商品もU字フレーム採用で跨ぎ易くBAA適合車です。
当店の組立技術と愛情を詰め込んで納車いたしました。
暖かくなったら、夫婦そろってサイクリングしてくださいね・・・
今日も 感謝・感謝の一日でした。     
                     
                                   キヨシ商会


ページトップ

まさかのラリーアート フォルティス!

昨日告知しました
ギャラン フォルティス スポーツバックの試乗車が来る・・・・・
予定でしたが、実際やって来たのは、三菱 GALANT FORTIS RALLI ART
セダンですよ、セダン!
同じラリーアートのフォルティスでも全然ちがう車です。
当初予定していました車両は、ハッチバックタイプの車です。
フォルティス1 ギャランフォルティス
当店担当のセールスマンも、積載車から降ろしながら気づいたありさま(ビックリ)
前から見れば同じ車です。
               フォルティス2 全然ちがう
と 言うことで、急遽試乗車変更です。
この車は、ターボチャージャーを搭載し240psの高出力を誇るエンジンとシームレスなシフトチェンジを実現するTwin Clutch SST(TC-SST)を採用。
少しの間、この車両で試乗会を行います。
今度こそ、ハッチバックのラリーアートを用意致します。
これはこれで楽しいくるまです。
でもやっぱり・・・・・
ミツビシと言えば、ランエボX
レカロシートにBBSアルミホイール ブレンボのブレーキとこれぞ三種の仁義!
車好きの私はうっとりします。
この車両には、M/TとSSTの2種類設定がありますが、私的にはM/Tです。
こちらも一度試乗して下さい。
三菱自動車のセールスマンでもある     キヨシ商会でした・・・・・


ページトップ

Top