通学自転車の購入は地域の組合員のお店まで。
滋賀県自転車軽自動車商業協同組合の支部活動を実施。
凄く長くて堅苦しいネーミングの団体ではありますが、
地域に根ざした活動を日々行なっており本日はこちら
の野洲市立中主中学校にて自転車安全点検を実施です。
そんな訳で、売った自転車以外にも大手量販店などの
通学自転車も併せて点検させて頂いております・・・

先週は地元の守山市にある立命館守山中学/高等学校に
赴き、通学やクラブ活動で使用される自転車を点検。
因みに今回も【秋の交通安全運動】期間中に行う事で、
学校や保護者の皆さまにも交通安全の観点から自転車
の整備や交通ルールなどに関心頂けると幸いです。
2023年9月25日 月曜日
通学自転車の購入は地域の組合員のお店まで。 はコメントを受け付けていません。 ニュース
週末の日曜17:00からはこの日産に笑わせて頂いています❗️
先日、お客様にお乗り頂いている自動車の点検作業。
「技術の日産」と言われたのは過去の話しですが、現在
の自動車は最先端で特にハイブリッド車は超複雑です。
今回はこちらの車両のバッテリーを交換したのですが、
バックアップ電源を繋いでトランク内の鎮座する専用
のバッテリーを交換して試運転等を行いました・・・

念の為にディーラーに持ち込み診断機によるシステム
チェックをして頂きレポートも作成して頂きました。
因みに今回は消防団でも仲良くして頂いているY検査員
に作業頂きましたが何故か後ろ姿越しに微笑みを感じ、
こう見えても真面目に職務や仕事にも頑張っています。
2023年9月24日 日曜日
週末の日曜17:00からはこの日産に笑わせて頂いています❗️ はコメントを受け付けていません。 車検・整備
田んぼの中へ軽トラックの乗り入れはご注意を⁉️
長年仕事をしていると何回かこんな場面に遭遇します。
先日は田んぼのど真ん中でタイヤがほぼ埋まった状態
からのレスキューで何とか端に方まで移動させました。
今回のお客様は弊社にて軽トラックを購入頂き、同時に
自動車保険にも加入頂いている近所のお得意様です。
そんな訳でお呼び出しで急遽引き上げに参上・・・

本来なら所謂「ロードサービス」と言われる応急処置に
駆け付けて対応などを行うのが一般的ですがコレは✖️
そもそもロードサービスは脱輪には対応していますが、
泥濘みや積雪でのスタックなどは対象外となります❗️
そんな訳で今回は保険請求が出来ずお客様と相談です。
2023年9月23日 土曜日
田んぼの中へ軽トラックの乗り入れはご注意を⁉️ はコメントを受け付けていません。 車検・整備
3 / 1,779«12345...102030...»最後 »